Black Shorts DIARY

BACKNUMBER

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

Tuesday July 6, 2004
ち〜む力          NO,7 おじくぼ
EURO2004はギリシャが優勝しましたね☆
まさか開催国のポルトガルを破るなんて思わなかったな〜さすがに決勝はポルが勝つと思ってたのにな〜       ジダヌもハゲを気にしてスキンにしちゃうし。
なんの競技でもチームワークは大切ですよね、仲間を信じ助け合い!!
そして抱きしめ合う事。チームダッチワイフ、これが重要!

最近、僕の妹がbabyを産みました、生みました。つまり私、叔父です。叔父窪です。
なんか、妹が子供を産むなんてまだ信じられなくて・・・こうやって年をとり、やがて結婚し、子供ができ、結婚をし、子供ができ、結婚をして土に帰る。。。
フューチャーはどんな風に過していくのかな〜と先を考えてしまった。

あ〜勝ちたい

仕事、忙しいな〜   やってらんねーなー
昨日、チャリンコのサドルにツバかけやがったのどこのドイツ人だよっ?!
マジ、サドルの気持ちになってみろーーー


Friday July 9, 2004
夏バテ          NO,7 夏窪
暑い・・・熱い・・・厚い・・・亜熱帯・・・
なんなんだこの暑さは・・・
世間は暑いがためにエアコン使いまくって、おかげでメッチャ忙しいじゃないかよ!!!
私、妨中小企業(FG)に勤めるサラリーマンでございます。 ヒット商品はノクリア☆
あ〜 帰りたい。。。
もーフロンガス禁止! オゾン層壊しちゃダメッ! 

みなさん、夏バテには気をつけましょう☆ しっかりご飯食べましょう☆


Wednesday July 14, 2004
サッカ→フットさるへ  背番号7,猿窪
皆さん、選挙へは行きましたか?
私は夢で選挙へ行きました☆もちツルネン・マルテイに一票!

今やサラリーマンも仕事帰りにフットサルをやる方も多くなったとか。
日本ではサッカーの延長がフットサルって感じだけど、
ブラジルとかじゃフットサルの延長がサッカーみたいな、もっともっと日本にもフットサルが根付いてほしいですね。
そしてフットサル界からサッカー日本代表が生まれる事を願います。

プロ野球も後半戦に入るけど関東リーグも今週の土曜には後半戦が始まる。
あ〜ファイル戦は代表小暮と難波田と戦いたかったな・・・ニ枚看板温存しやがってー
BSだってなー、今、ニ枚看板いねーんだよー
それでも勝たないといけないんだけど・・・

後半戦、頑張るぞー♪


Thursday July 22, 2004
現実逃避      弐番
えー,長らくお待たせしましたが,そろそろちゃんと更新していきます.何から手をつけようか.結果?!ちょっと凹むなぁ.
正直なところ,フットサルの情報から逃げてました.そう現実逃避.とは言っても自分の中ではいつもフットサルのことでグルグル回ってるんです.でも,答えなど見つかる訳もなく….怪我ってマジでつらいっす.
遅かれ早かれ現実と向き合わなきゃいけないと思いながらズルズルきてしまいました.この数ヶ月の葛藤をそのうちこのページの中で言葉にまとめてみようかなぁなんて考えたりもしています.読む角度によっては,負け犬の遠吠えに聞こえるかもしれないし,弱者への励ましになるかもしれない.もしかしたら,怪我で悩んでいる人が賛同してくれるかもしれない.自分の思っていることを言葉にしたり,文字にしたりすると意外と気持ちって整理できたりするんですよね.
いつになるかわからないけど,気が向いたら書きます.仕事しても,映画見ても,本読んでも,音楽聴いても,飲めない酒飲んでも,友達とバカ話しても,寝ても覚めてもフットサルのことばかり考えてしまうのってやっぱり病気ですかね…?!ほっとけ!!

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

blackshorts@u-chi.com
Akiary v.0.51