Black Shorts DIARY

BACKNUMBER

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

Monday January 1, 2007
新年のご挨拶  スタッフ 矢澤
あけましておめでとうございます。

2006年度の関東リーグは残り3試合まだありますが、
もう2007年になってしまいました。

昨年を振り返ると、

・プレデター戦での一木の「ゴール&ユニ脱ぎ退場」
・最終節、大観衆の駒沢でのFIRE FOX戦劇的な勝利。
・山田がチーム初の日本代表に。
・初のセレクションで6人が入団。
・MIZUNO・横浜新港倉庫・味の素様との新たなスポンサー契約。
・全国リーグ概要発表
・新ユニお披露目試合。
・関東リーグオールスター戦に内山・藤原が出場
・関東リーグ開幕も3連敗
・プレデター・セニョールに連勝
・マルバ・シャークスに連敗もカスカヴェウに勝利
・下位リーグ行き決定
・一木と内山がクリニックを開始
・選手権神奈川予選でミリオネア横浜にPKで敗退。
・2ndステージ「全勝」をチーム目標に掲げる
・「泥臭さ」を取り戻し2連勝中。

チームとしては、
選手権敗退をプラスの力に転化できたことが
さらなる成長へのターニングポイントになったと思います。

「気持ち」

これで関東に這い上がったチームが
その大切さを若手含めて再認識出来たことが
今後へ繋がっていくと感じています。

あとはクリニックをはじめたこともあり、
会場に応援に来てくれる方が増えて、
選手も「応援されてる」という責任を意識し、励みにしてます。

2007年は秋に日本リーグが始まり
フットサルを取り巻く環境も変わるでしょうが、
今年もBlackShortsをよろしくお願いいたします。

皆様にとって2007年が素敵な年になりますように!


Tuesday January 2, 2007
あけましたが No2 内山
あけましておめでとうございます.

年は明けましたが,チームにとっては1月21日の関東リーグ最終節が終わらない限り,年が明ける気がしないので,残り3試合を精一杯戦って,気持ちよく今シーズンを締めくくりたいと思います.

応援していただいている皆様に,恩返しできるように頑張ります.
今年もよろしくお願いします!


Wednesday January 3, 2007
明日から始動 No.3
あけましておめでとうございます。

明日から仕事が始まります。
明日から練習も始まります。

2007年の目標
1.尾崎紀世彦「また逢う日まで」が歌えるようになる。
2.試合前の車の中でヨメと喧嘩しないようにする。(カーナビの言うことを聞かない)
3.あと3試合勝つ!

今年も宜しくお願いします。


Saturday January 6, 2007
あと3試合        No.6
関東リーグ06-07シーズンも残すところ3試合となりました。2ndになって2連勝できましたんでこのまま最後まで突き進んで行きたいと思います!

とは言っても、新年となりました☆みなさん正月は満喫しましたか?
自分は年越しは家族と過ごし、兄貴達と桃太郎電鉄で盛り上がり、2日には元BSの人と球蹴ったりと楽しい時間を過ごせました!
抜くとこ抜いて、やるときはやる!

明日はやるとき!!頑張ります!!!


Wednesday January 10, 2007
No.F
シュートです★あっ!あけましておめでとうごさいます!
昨年も泥臭いオレンジのチームをたくさんの人に応援してもらって、サポートしてもらってとても感謝しています!
今年も頑張りますのでよろしくお願いします★

残り2試合全力で頑張ります!

以上。


Thursday January 11, 2007
IGGY POP FANCLUB NO.11ミラクル☆シンカイ
新年めくるめきましておめでとうございます。
特命係長のせいで生活のリズムくずしてませんか?
まさか、桃鉄で年越しした人なんていませんよね!?

新年の挨拶と自分とイッキのことはさておき、いかしたアイツの存在を教えてもらったときは2度見したね。

ミラクル☆シンカイ

素敵な応断幕を作ってくれたクリニック仲間のみなさん、ありがとー!
他の人たちのもかっこいいけど、ミラクル☆シンカイが一番だな。うんうん♪
この場を借りてお礼させて頂きます。
ほんとにあざーっす!!!
ケガが治ったら、またクリニックにおじゃまさせてもらうんで、ボール蹴ってペチャクチャしましょー!!!





Tuesday January 16, 2007
久しぶりです!(^O^)
皆さん久しぶりです!書き込みから遠く離れていた、No.15 山田将貴です。すみませんでした(^o^;今日はSCHフットサルエスタディオ横浜の一木クリニックの応援に行ってきました。多くの方が参加してくれていて、そこで感じ事は、一つのボールを皆で蹴るのは本当に楽しいなと感じ、皆さんからパワーを貰った気がします。皆さんこれからもヨロシクお願いします。
話は変わりますが、今年に入ってのBlack Shorts4連勝はまぐれでもなく偶然でもなく実力だと思います。それは応援してくれている皆さん、スポンサーの方々、メンバーに漏れてもサポートしてくれている仲間、すべてがチーム一丸となって戦っているからだと思います!
最終節残り1試合、勝利して下位リーグ優勝を決めたいと思います!!


Wednesday January 17, 2007
5日遅れましたが、、、No.12
どうも皆さんこんばんわ! 最近チームメイトに忘れ去られがちなNo.12 キーパーいとーりょーです。
というのも昨年の月末に左手小指を脱臼してしまい1〜2ヶ月の離脱を余儀なくされました。。。
いや〜、脱臼って案外長引くんですね。。。骨がズレてそれを戻してもらえばすぐ出来るものだと勝手な見解をもっていましたがそんな甘くはなかったようです(ToT)

それはさておき、今日は小机のほうのクリニック、略して「こづクリ(勝手に名付けました)」にNo.2コーチのヘルプとして参加しました!
雨の中にも関わらずたくさんの方達が参加してくれました。やっぱりチームの好成績が高い参加率を後押ししてくれているのでしょうかね〜? とってもありがたいことです!
それに加え、クリニックに参加して頂いた方達が関東リーグの応援にもきてくださっているということで自分を含めた選手一同、二重の喜びです!!

それと最後に。チームメイトのみんな及び「こづクリ」に参加してくださるみなさん!
「26歳のおとーさん」を忘れないように!!!


Wednesday January 17, 2007
締めくくりは、全勝で☆
2007年 初の日記です☆

2006年を振り返ると、藤原のザリガニが脱皮を繰り返して、タラバガニになった年でもありました。
最近判明した事なんですが、藤原の脱皮は甲羅だけに留まらず、頭皮にも影響が出ており、ややハゲて…いや薄く…。
まぁ〜実物の頭をご覧下さい☆

只今4連勝中!!
このまま21日に行われる最終節の権田戦も勝利し、2ndステージ全勝で今期を締めくくりたいと思います♪

個人的には、試合にも出場していないにも関わらず、素敵な横断幕を作って頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆
試合に出ても出れなくても、横断幕に書かれた通り【熱く吼えろ!!】shige!!で行きたいと思います!

2006年まではshige!でしたが、2007年からはshige!!で行きます。
最後まで応援宜しくお願いします☆

No.17 shige!!



Friday January 19, 2007
タリラリラ〜ン
どーも!僕だよぉ↑今さっき練習から帰って来たトコです。今チームはC連勝してるね!選手権で負けた時と比べると大分いい雰囲気だよ!残すトコあと@試合で終わります。今シーズン自分としては開幕から手術で遅れて不本意なシーズンでした。もっとやんなきゃ駄目だし体作って来シーズンに向けてやっていきたいと思います☆クリニックに来てるみなさん、スポンサーの方々、いろいろな人に支えられてブラックショーツはあるのでこれからもよろしくお願いします!

No.Q ☆ オカーナ☆


Friday January 19, 2007
1日早いですが。。
今回は、とある方のながーい文章をご紹介いたします。。


夜間高校に通っていたのでアルバイトは数多く経験しました。ただ単に根性が無いので長続きがしなかったと言うこともありますが全部で30種類ぐらいのアルバイトを経験しました。
その中で1番長く続いたのが警備員です。理由は楽だったからです。もちろん交通量の激しい道に立たされると車を止めたり誘導したりと大変なのですが、そうではない千葉の田舎の裏路地で突っ立ってるだけの場合はそれはそれは気楽なものでした。例えば水道工事のために行き止まりにしている道に立たされたって、ほとんどの場合が車は僕より先に立ててある『この先、行き止まり』の看板を見て引き返してますから1日中ずっと立ってても4,5台の車が来るだけでした。それで来た車に何をするのかと言えば、「すいません」ってペコッと頭を下げるだけです。
但し、最初の頃は「立ってるだけなんて楽だな」と思っていましたが、その内にそれが退屈に感じ始めて、いずれは地獄のような苦痛に感じ始めるのです。とにかく時間が長くて簡単には過ぎ去ってくれず、ひどい時は10分間がすぎるのを1時間も待たなければなりませんでした。夏の暑い日、冬の寒い夜、その時間はさらにゆっくりと進みます。警備員になったら誰もが1度は考える「立って寝てみよう」も膝がガクンとして終わりです。
そんな中、退屈しのぎに思い付いた『次の通行人とキスをする』という企画はそれなりにヒットした企画で、今でも時間を持て余すとやってしまう程です。もちろん実際にキスをするわけでは無く、その人とキスをする所を想像するのですが、想像したくなくても絶対に想像しなきゃならないというルールを自分の中で決めておきます。その相手が若い女性なら問題ありませんが、気の良さそうなお爺さんでも想像しなきゃなりません。お爺さんの腰を抱き寄せて、様々な時代を見つめてきたお爺さんの深みのあるその瞳を見つめながらキスをするシーンをリアルに想像しなきゃならないのです。お爺さんに対しての申し訳ない気持ちと自分に対する嫌悪感で胸が一杯になります。だからこそ、そのレースを見る手に力が入りテンションが上がって、必然的に時間が早く過ぎてくれるのです。
ワクワク待っていると百メートル前方に人影が見えます。目を凝らしその姿を確認すると思わずガッツポーズが出ました。
「よし!若い女だ」
若い女性とのキスシーンをなら喜んで想像できると安心しきっていると、その手前の曲がり角から突如出現したのは買い物カートを押した婆さんでした。大変です、このままでは婆さんとのキスを想像しなきゃなりません。しかし、まだ絶望するのは早すぎます。婆さんの歩く速度は遅いので、上手くいけばゴール手前辺りで若い女性が追い抜いてくれるかもしれません。果たしてどちらが……。
「おい、飯だぞ」
パンチパーマの現場監督に僕は優しくキスをした。



・・・。
最終戦に出たいがゆえに明日の練習も精一杯アピールして頑張ります!!
気持ちじゃ誰にも負けません!!

ツヨシ。


Saturday January 20, 2007
No.16
16日に書きそびれたNo16キノコです!
チームは4連勝中!
怪我も順調に回復中!

ブラックショーツを支えてくださっているみなさん、
本当にありがとうございます!

明日も勝って気持ち良くシーズンを終えられるよう
プレーできなくとも全力でチームをサポートしてきます!!  しゃ!!


Saturday January 27, 2007
一月的冨沢日
こんばんは☆
今チームは06シーズンが終わりオフに入っています!

応援してくれているみなさん、スポンサードしてくれている企業の方々、そしてチームの仲間に感謝しています。
「ありがとうございました☆」
8位という結果になってしまいましたが、この結果を受け止めて来期にはみなさんを満足させる結果を出せるよう努力します!

個人的には全試合フルタイム出場する事ができたんですが、来年は結果も伴うように練習・自主トレに励み競争に勝ち抜けるように頑張ります。

2007年、27番、27歳になるシーズン!良い一年になるように切磋琢磨していきますので、応援よろしくお願いします☆

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

blackshorts@u-chi.com
Akiary v.0.51