|
◆ |
Wednesday August 2, 2006 勝利への執念 No2 |
日曜日は遠くまで応援に来てくれた方々,また会場に来れなかったけど応援してくれた方々,ありがとうございました. おかげさまで,ようやく勝つことができました. 全員の勝ちにこだわる姿勢が同じ方向を向いた結果だと思います. さて,さきほど亀田興毅がボクシングの世界チャンピョンになりました. 判定はかなり際どかったと思いますが,テレビの画面を通じて,興毅「絶対勝つ」「すべて出し切る」といった思いが伝わってきて,試合中に目頭が熱くなってしまいました. そして最後に「オヤジのボクシングが間違ってなかったことを証明できた!」と嗚咽しながら話す姿に,ついに目から汗がこぼれてしまいました. そんなわけで,シーズンが終わってから,「どんなもんじゃい!!」と言えるように一試合一試合勝ちにこだわって頑張ります. 応援よろしくお願いします!! |
◆ |
Friday August 4, 2006 遅れオクレ NO.03 |
うっかり1日オクレてしまいました。 明日も先週の勢いを引き継いでしっかりがっつり戦います。 今しがた、、、 蒸し暑い外から汁だくになって帰宅し、お気に入りのパンツ一丁で はりきって洗濯物を取り込んでたら隣の家の人と目が合ってしまいました。 どうする小池! どうする基文! 続きはNO.4サスーンの日記で、、、 |
◆ |
Sunday August 6, 2006 2勝目 No.6 |
昨日は7-2で勝つことが出来ました!会場に来て応援してくださった方々、どうしても都合がつかず来れなかった方もいたかと思いますがおかげさまで先週に引き続き勝ち、2連勝する事が出来ました。応援ありがとうございますm(__)m 来週は12(寒川)、13日(駒沢屋内)と連戦ですがもし時間がある方は観に来てください!疲れた時でも皆さんの声援があるといつも以上の力が出ますんで!もちろんいい試合をお見せします! いや、断言すると後で恐いなぁ。 いい試合を見せられるよう努力します(弱気!)。 ところでNo.3のパンツ一丁事件のその後はどうなったんだろう?どうなのNo.4?? イッキ |
◆ |
Sunday August 6, 2006 2連勝 No5 |
昨日勝って2連勝! ここから、勢いに乗って連勝を 1つでも伸ばしていきたいと思います。 次節は去年のリベンジです! 応援宜しくお願いします |
◆ |
Tuesday August 8, 2006 エロティカセブン! |
こんばんわぁー★うっちーのブログを真剣に見てたらすっかり俺の日(F日)が過ぎてしまいました。申し訳ありませんしたー! 一昨日関東リーグも勝ってA連勝中で調子こいてますね★本当に勝ててよかったです!応援してくれた皆さんどうもでした(^O^)応援してくれる人がたくさんいるって考えるとめっちゃ頑張れるし幸せです★次はK、Lと二日間、マルバ&シャークスと連戦です★ 大変だけどちゃっかりアミノバイタル飲んで頑張ります!… 次の試合もたくさんドリブルで勝負してシュートうって、みんなで勝ちたいなって思います! あっ!あとはやく点とりたいっす! 黒いパンツにオレンジのチームのFばんよーく見といてねー(笑) おやすみなさい!しゅーと |
◆ |
Thursday August 10, 2006 過ぎ去った8番、9番の分まで・・・ |
ブラックショーツパソコン部は、『日付と同じ背番号の人は日記を書く』という、近未来型のありがちなルールがあります。 どうした、8番? どうした、9番? しょうがないので、彼等がきっと書きたかったに違いない事を、9回の裏2アウト満塁の状況で、バッター内田が代打で打ちます。 得意なバッティングは、犠牲フライです。 『これは8番の分』 こんにちは。大事な連戦の前に風邪や熱を患っちゃえる器を持ったキャプテンの吉田です☆頭に冷えピタ貼ってます! 体調を崩した僕を歓迎してか、9番のヤックンがシュート風のボールを二回も当ててきました。 出場時間が30分減ったヤックンの分まで、みんなで力を合わせて二連戦勝ち抜こう!! 『これは9番の分』 すいません、キャプテン・・・ ヨッシーに当てた分はパチンコで当てて返します! 減らされた30分で十分稼げます! ゴールを体調の悪いヨッシーだと思えば、二点は取れそうです。。 今日からパチンコ行って、体暖めておきます!!! 『これはクリリンの分』 「オラアアァァァァァァァ−−−−−−−−ッ!!!」 『10番の分』 僕も、松葉杖との1ヶ月近い連戦に勝ち続けるから、みんなも連戦頑張って下さい! 今のショーツならきっと出来るサ☆ DJ松葉杖 |
◆ |
Friday August 11, 2006 めざせカッチャン甲子園 NO.11新海 |
明日はマルバ戦。マルバといえばカウンター、カウンターといえばマルバ。 その異名は伊達ではなく、スルでーのスルどくねーのって、はらたいらに座布団一枚って感じ。まさに伝家の宝刀ってやつです。 ブラックショーツはみんなで守ってみんなで攻めるスタイル。 カウンター? 嫌いじゃないね・・・ 勝つのはブラックショーツだ!! |
◆ |
Wednesday August 16, 2006 Date.16 キノコ日和 |
2連戦を終えたその日の夜。 足取り重くラーメン屋いったらキャプテン翼が第2巻だけ置いてありました。 相手は若林クン率いる全国一、修哲。 必死の守りも実らず先制点を奪われ、 「やっぱダメか」的な空気が流れる中、 翼クンがモノスゴイ気合い入った顔で言います。 「まだだ!試合はこれからだ!!」 そうだ! こっからだ! ラーメンにチャーハンと餃子を追加し平らげ、足早に帰りました。 あと4試合。まず1試合。全力で。 |
◆ |
Thursday August 17, 2006 バカになれ!! |
先日〜、SHARKS戦が終わり、控え室でミーティングをした時の監督の一言に我を思いました! 監督No.5『もっとバカになってやろう!』 No.17の内心『あっ、俺バカなのにバカをチームのみんなにされけだしてないや・・・』 実は見た目とは裏腹に意外とシャイBOYなんです・・・No.11よりも・・・。 でも本性は、誰がどう見ても考えてもバカです! なのに何を血迷ったのか、自分を格好良く見せようとしていたのか!?バカになれていなかった・・・。 本当はもっとバカナノニィ〜〜〜〜〜!! 今日の練習から、もっとバカになり、チームをいい方向にもっていけるように、ショーツ全員をバカにしようと目論み中♪ だけど、ショーツにはバカが付くほどのメンバーが多いから大丈夫かな?(笑) バカの王道 ベスト1 ☆no.27☆ 彼は本当にバカです! 時々、本当に頭がおかしくなっちゃったんじゃないかと、心配をNo.12と真剣にします。最近では、No.12は呆れ始めていますが・・・。 このようなチームですが、『バカ!』になり次のCASCAVEL戦、勝ちにいきます!! 去年も茨城でCASCAVELに勝利してからエンジンぶるぶる絶好調になったんで、今年もやっちゃいますよ! こりずに応援お願いします!! No.17 shige! |
◆ |
Friday August 18, 2006 自己紹介 No.Q |
こんばーは☆今更ながら今日は自分について書こうと思います。生まれは神奈川県藤沢市。小@〜大学卒業までサッカーを続けてました。高校は湘南の海の近くにある高校。大学は埼玉の山奥にある大学。卒業して神奈川に帰ってきて同級生がフットサルをしていてフットサルと出会う。高校はMr.レッズ福田正博氏と一緒で、目立った成績もなく、大学は去年までグランパスに在籍してたアンヨンハッと一緒でした。ジェフ市原と強化提携してたこともあり今話題のオシムサッカーを教わりひたすら走ってました。簡単ですがこんな感じです。ではまた。 |
◆ |
Saturday August 19, 2006 自己紹介そのA |
こんばんわ☆オカに続きNo.19の自己紹介をいたします。生まれは横浜、大学4年までサッカーしてました。今はサッカースクールのコーチをNo.18とNo.23とやってます。 今日はチームのみんなが設営やってるなか大学で試験受けてきました。(設営やった方お疲れさまでした。)小学校の教員免許取得のため通信大学生やってます。先週から夏期スクーリングで大学に通って勉強してます。来週の水曜日まであります。フットサルより疲れます… ペンを持ちすぎて指が痛いです。でもやりがいあって自分のためになるし新たに友達もできたし大学は楽しいです。 今年3月、体育学科の大学を卒業して中、高の教員免許を持っていますがフットサルを続けるためには小学校かなと思ってさらに小学校教員免許も取ります。教師になるか、いつなるかはまだわかりません。今はフットサル選手として上を目指します! 今週はフットサルやってないんで明日フットサルできるのが楽しみです! ではまた。☆No.19トオル☆ 次の自己紹介はNo.20の…… |
◆ |
Sunday August 20, 2006 事故紹介B |
こんばんわ〜。仕事で教育リーグに行けなくてとっても残念な心境ですが、書きま〜す。 中学校時代ー三年間卓球に明け暮れる。。(ショーツに入ってからNO.16と同じ中学校だったことを知る。) 高校時代ーサッカー出会う。。(ここでNO.9と出会う。後輩なのにやばいくらいうまかったけど相変わらずの強気で先輩に対して「下手くそ!!」と叫び練習中けんかになる。。 俺はキーパーだったから良かったけど、下手くそ呼ばわりされたやつも町田選抜に入ってたし俺からすればうまかったけどなぁ。) 専門学校ーキーパーやってたなぁ。。(このとき中が良かったガテン系の先輩がフットサルに誘われたので一緒に行き、初めてドリームランドのフットサル大会に出る。昔ショーツにいたサトシさん、下条さんに出会う。初めてフットサルボールを蹴った。小さくて弾みにくいことを知る。このとき一緒に出たサトシさんの知り合いの二人がこのときまでボールを蹴ってきたなかで1番うまかった!(サトシさんに誰だか聞いても覚えてないらしく現在謎。) 就職ー遊ぶ暇すら与えてもらえない。。 転職ー友達の彼氏がフットサルをやっているので勇気を出して行ってみて、やってみてはまる。(何回か行っていたらフットサル場でNO.9と遭遇。このときあたりからうまくなりたいと思い始める。) 仕事に慣れてきたところでーバイク事故!!去年までいた矢澤さんの勤務先の20メートル先の信号で事故って肩甲骨骨折。愛車ドラッグスター1100とも半年で別れを告げる。(いじって110万くらいかけてたのに。。) このときくらいからNO.9に誘われてつくしの中に行き始める。 (馬鹿なやつらことCNIと知り合う。) 次元の違うやつらのうまさに驚く!! まぁあとはまた今度にして。。。 とにかく現在にいたる! ようやくお盆も過ぎましたが、 火曜日から練習がんばります!! NO.21・・・日記書いてよ〜。 |
◆ |
Wednesday August 23, 2006 |
これから仕事の為、伊豆に行ってきます。土曜日、試合に行けなくてすみません。チームの勝利を願っています。 応援の程よろしくお願いします。23 |
◆ |
Thursday August 24, 2006 ブラックショーツ!! |
はじめまして!24番の佐藤誠です!よろしくお願いします! 初めて日記を書きます。2回程日記をつけずに輪を乱してしまいすみませんでしたm(__)m 僕はブラックショーツに入って4ヵ月位になります。入る前は電気屋さんを2年程勤めていました。とても忙しい会社でフットサルも月に1回出来ればいい方でした。仕事は仕事で仲間にも恵まれ楽しかったのですがこのまま人生終わってしまっていいのかな〜なんていつも考えてました。そして会社にはなんの不満もなかったのですが去年の12月に仕事をやめました。それから自分の時間がもてる仕事に就きフットサルの個人参加等、仕事帰りに毎日のように行っていました。本当フットサルってたのしーなぁって!! そしてそんな時たまたまブラックショーツのセレクションの話しがあり日本で1番上のリーグ!自分も受けてみたい!と思いました。セレクションの時の緊張は今でも忘れません。前日にはサッカーソックスの5本指ソックスを購入し今までは見た目重視だったサルシューズも履きやすさに重点をおき気合い充分でした。セレクションではガチガチでした。正直受かる自信はなかったです。 そしてセレクションが受かり練習に参加しました。いきなし挫折です。個人参加慣れしていた自分は何にも出来ない有様です。本当に自信をなくしました。昔からメンタルが弱く正直言いますと最初の2ヵ月間で3回程やめようと思いました。その度自分の回りの人は励ましてくれました。本当に病んでしまって1ヵ月程練習に行かなくなった時にトミ27番がわざわざ夜中にうちに来てくれました。自分からやりたいと始めた事なのにちょっとうまくいかないとすぐに逃げてしまうこの性格。トミは昔のサッカーのチームメイトで俺の事は全てお見通しでした。自分は昔からいつも嫌な事から逃げてしまいもしあの時トミが来ていなかったら今自分はブラックショーツにはいないです。本当心に響きました。トミありがとう!そして何事もなかったかのように迎えいれてくれた仲間達にも本当に感謝です!!調子よく戻ってきてムカつくかもしれないんですがフットサルを通じて人間的に成長していきたいと思っています。自分が納得するまでやっていきたいです。これからもどうかよろしくお願いしますm(__)m まだまだ色々と書きたいのですが今回はこれでしめます!長々とそしてちょっと暗くなってしまいすみませんでした!ブラックショーツ応援よろしくお願いしますッ!!! |
◆ |
Saturday August 26, 2006 3勝目! No.6 |
本日3−2で何とか勝ちました!会場に来て頂いた方々、ネットの前で速報見ていた方々などいろいろなところで応援していただきありがとうございます☆ 内容はいろいろとありますが、まず結果。 今日勝って、あと3つ。 次回は寒川で神奈川ダービー第1弾。よろしければ会場に足を運んでください!いい試合を約束します! イッキ |
◆ |
Sunday August 27, 2006 八月的冨沢日 |
先月27日から5試合。 会場に来てまで応援して下さった方達、速報をチェックしながらパワーを会場に送ってくれた方達、BlackShortsを知っているみなさんに感謝でいっぱいです! 「ありがとうございます☆」 厳しい状況にはありますがまだ上位に行く可能性は残っています! どんな状況になっても、最後まで絶対に絶対、絶対にあきらめない!!そんな想いを胸に秘め、気持ちを全面に出して残り3試合全勝目指してチームをバカ盛り上げていきますよ〜(^O^)/ 一日一日を大切に過ごして、少しでも強く速くなって上手くなれるように気合い入れて「活き活き」していきますので、大声援お願いしますo(^-^)o 27☆ |
◆ |
Thursday August 31, 2006 No.31はいただいたっ! |
どーも、No.31です。 イヤイヤ、改めましてこんにちは。 今期からマネージャをさせていただいている、かおるです。 「これからもずっと、俺のパーソナルトレーナーでいてくれっ!」 と、プロポーズされることを夢見る、もうすぐ三十路です。 現在、スポーツクラブでトレーナーとして、栄養士として働いています。 BSとの出会いは、確か6年前。 当時働いていたスポーツクラブの上司が、以前BSにいた上原さんだったことがきっかけでした。 その頃は、フットサルって何?オフサイドないのっ?! てな具合に、全くフットサルのことを知りませんでした。 その後、練習を見に行かせてもらったり、選手の人に施設を使ってもらうようになって、BSというチームの魅力や競技スポーツの厳しさを知り、勝負の世界で生きている人たちと共に戦いたいっ!という思いから、スタッフにさせてもらいました。 とは言え、わからないことだらけで、お役に立てていませんが… 試合では、メンバーシートを書くことだけに命かけちゃってます。 マネージャとして、トレーナーとして、早く1人前になってチームのお役に立てればと思っています。 そして、女としても1人前になって、早くおばぁちゃんに孫の顔を見せてあげたいです。 まだまだ半人前ですが、BS共々宜しくお願いします☆ |