Black Shorts DIARY

BACKNUMBER

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

Friday April 1, 2005
暦では春      No? イッキ
どうも。日記という名だが久しぶりの更新。すんません。
4月に入りました。しかし桜はまだ咲かず、春はやってこない。・・・新海の兄貴にも春はやってこない。いつになったら来るんですか?新海さん。

さて、先日地域チャンピオンズリーグも終わり04-05シーズンも幕を閉じました。
振り返ればファイルの年でしたねぇ。負けなし・・・敵ながらすばらしいの一言。
しかし、今シーズンはどうなる?我がBSはどうだ?
6月の開幕に向けてひたすら練習。一つ一つ試合を想定しながら厳しくと。
正直個人的にもチームとしてもまだまだ。でも伸びしろはたっぷりとあると思う。6月までにどこまで伸ばせるか。いいチームができると信じ、日々精進したいと思います!
そして、新海兄さんにも春が来ることを信じています!
がんばれ!新海兄さん!


Tuesday April 5, 2005
日記なんてつけたことがないNO5   
今年は大漁です、何が?って新しく入った選手なんだけど鮮度も良いし色んなのがいる、美味いのから不味いのまで 面白いのから面白くないのまでいる、最近「大丈夫?主力2人の内2人がいなくなって・・・・」なんて聞かれたりするけど気にしてません(やっぱり少しだけ気にしてます)。しかし今年は新しく入った新鮮な選手と残り物の選手が絶妙なハーモニーで去年より強いチームになりつつあります、 あと2ヶ月でさらにコクのある、それでいて熱々のチームにします! 


Sunday April 24, 2005
久々の更新  ウチヤマ
「見てる人がいるんだから!」というメッセージが複数の方から届きまして,ついにちょっと更新しました.
BSは今年度も世間の評価は低そうですね.某サッカー雑誌のコメントにはちょっと驚きました.俺ら嫌われてんのかな?と思ってしまうくらい.
まぁ,個人的には,ここまでこれたのは反骨心のおかげだと思ってるんで,これくらいの状況のほうが,燃えるっちゃ燃えますが.
昨シーズンがフロックだったとは言われないように,精進するだけです.

それと,今年度,スポーツ館ミツハシがサポートしてくれることになりました.奈良にいた頃は,24号沿いのミツハシでいつも買い物をしてたんで,ちょっと感慨深いです.話を進めてくれたJR氏には本当に感謝.そしてスポーツ館ミツハシさんにはもっと感謝.

ではでは,今度こそ,新メンバーを含めた2005年度の選手に書いてもらうことにします.まずは名指しで背番号1の藤原選手.よろしく.


Monday April 25, 2005
名指しのNo.1 フジ
ご使命ありがとうございます(笑)初めまして、藤原正和と申します。22歳の学生。。顔に似合わず若いです!!去年の10月半ばに湘南蹴族から移籍してきました。湘南蹴族と言えばBSと試合をすれば闘志むき出しにしてくるチームとしてみなさんご存知だと思います。喧嘩になりそうな試合も多々ありましたね!?正直、入るまでは少し怖くて近寄り堅いイメージがありましたが、実際はみな良い人で大人のにおいを日々感じています。背番号「1」。全ての始まり・一番最初!!ととても良い番号で気に入っている一方、選手としての責任を感じています。この番号に負けないように日々、向上心を持ち続け努力し、チームに貢献していきます。今年も厳しい試合が続くと予想されますが、決して諦めず立ち向かい、最後には笑っていられるようにしたいです。そのためには、チームが一つになる事!!誰に頼るわけでなく切磋琢磨し、チーム全員で戦っていけたらよいですね。今年は違った意味の「ミラクルショーツ」です。みなさん応援よろしくお願いします☆この辺で僕の日記は終わりです。次の名指しは、No.3小池選手です。では…


Wednesday April 27, 2005
No.3 始めまして
みなさん、初めまして。
藤原選手にご指名頂いた小池です。
3月下旬からBlack Shortsに移籍し、やっとメンバーの顔と名前とプレーが一致して来た所です。
これから6月の関東リーグ開幕に向け、個人的な今後の課題としては、各場面場面のスキルアップはもちろん、メンバーとのコミュニケーションを図る事が第一だと感じています。
また、Black Shortsという組織に対して、自分自身何をすべきなのか、何をしなければならないのかと、更に愛着を持って行動し、結果的に貢献できればと考えています。
こんな、職場の雰囲気を無視し、うっかり10連休を取ってしまう自分ですが
スポンサー様を始めチームを支えてくださっている全ての皆様に恥じることの無いよう精一杯頑張りますので、応援のほど宜しくお願い致します。

では次回は、No4.サルーン選手お願いします。あ、


Friday April 29, 2005
No.4 遅くなりました。
初めまして!NO.4のサスーンこと碓井孝一郎です。
小池さん、サルーンではありません。一応,突っこんどきます。
僕は3月にCNIというチームから移籍してきました。最初は不安でしたが、得意の人付き合いの上手さで溶け込むことができました。
はっきり言って僕は下手くそです。No.4という背番号に負けてます。しかしこのまま終わる気はありません。いつの日か関東リーグで、ヒーローインタビューされるようになります!それまでみなさん、暖かく見守ってください。なんてったってまだ二十歳ですから。よろしくお願いします!
長らく待たせたわりには、たいした事書けなくてすいません。
次回は多田監督!よろしくお願いします。

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

blackshorts@u-chi.com
Akiary v.0.51