Black Shorts DIARY

BACKNUMBER

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

Saturday September 4, 2004
アドレナリンドライブ    打山
この2試合で白黒の世界が急にカラーになったように感じます.
まるで恋してるときみたい.ねぇ,新海さん?

このチーム結成当初からチームを支え続けてきた選手が劇的な決勝ゴールを
決めたってのがよかった.継続することっていつかは報われるってことですよね.
新海さん?矢澤さん?

オギクボ氏はベッカムが試合前に聞くエミネムの歌が聞きたいと行きの車で
言っていましたが,ベッカムってよりはよいこの濱口かと.
「獲ったどーー!!」の代わりに「勝ったどーー!!」と言ってくれ.

俺は痛み止めと脳内麻薬で恥骨周りを無理矢理動かしました.
アドレナリンドライブってやつです.映画ぢゃないよ.
テンション上がって眠れないくらいアドレナリン分泌.ってかキショ.

負けてるときってのは腐らずに前向きに頑張れる人間性が問われると
思うけど,勝ったときも結局一緒で,謙虚に頑張れるかが今後に繋がって
いくんだと思います.またちっちゃくまとめちゃったな.あーぁ.


Sunday September 5, 2004
R・O・C・Kでオマエを扇情 no.11新海
9/1、ZAZEN BOYS 待望の 2ndアルバム ZAZEN BOYS U がリリースされた。
バックボーカルに椎名林檎!が参加する豪華さで、期待通りの、いやそれ以上のR・O・C・Kだった。

『期待され、それに応える』そんなタフガイになりたい。


Thursday September 16, 2004
キャプテン初登校 今のおもひ
ブラックショーツのキャプテンを任されて2年目になりました。現在関東リーグ降格争い真っ只中で毎日が戦いです。関東にあがったばかりで現在の順位は妥当かなと思う今日この頃です!
チームとしての戦う姿勢、1人1人の能力、関東に対する思いなど全てにおいてまだまだだし もっと上を目指さなければリーグのレベルを下げてしまう。ただ、自分としては強いチームで勝つより弱いチームで勝っていくことのほうが楽しいし 何より1勝することの難しさ、うれしさなど強いチームでは味わえないものを今、自分たちは感じれている。今チームは連勝して士気があがり もちろん練習のモチベーションも高い だけど本当にそんな気持ちで強いチームは作れないはず!選手のみんなにはどんなときも強い気持ちで練習に励んでいってほしい。負けるつらさ、情けない試合の恥ずかしさを肌で感じた半年間を無駄に終わらせないでほしい 最後に未熟な僕らを応援してくれてるみなさんへ 本当にありがとう いつか強いチームになって恩返しします。 そしてみんなにもっと応援してもらえるブラックショーツになります! NO.8


Monday September 27, 2004
選抜大会2     NO,5 オギトット
全国選抜大会in神戸☆神奈川選抜は予選-新潟・静岡と前回優勝の大阪のグループでした。
僕は初戦の静岡戦はメンバーから外されて上から見てましたが、静岡はサッカー王国ともあり基礎技術が高く日本代表キーパー川原もいて、とても良いチームでした。結果は3−2で勝ちましたが、この試合はBS薫の活躍が大きかったっす、先制点は綺麗にピヴォ当てでシュート!!代表の川原も全然反応できてなかった、決勝点も薫からだったし、MVPだな☆
そりゃ〜サッポも薫の名前を出すわなっ しかし薫が国籍日本じゃないからな〜 ん〜もったいない。。。
そして二戦目の新潟戦やっと僕にも出場機会が・・・BSキャプテンが怪我してるフリして僕に出場機会を与えてくれました。感謝、顔射。しかし、自分、生まれてこの方、選抜とか入ったの初めてだったんでいつも通り緊張しちゃったっ!!(笑)
そして結果はもちろん神奈川が勝ったけど、僕は可も無く・不可も無くって感じで終わってしまった。。。ショボっ!自分ショボっ!!
次の日は前回優勝の大阪、代表の藤井健太・鈴村がいてほとんどマグのメンバーかな?!
藤井健太さんはBS哲さんの師匠ともあり是非是非、勝負して抜いてやろうと思ってたんですが・・・身長、俺より小さいくせになんかスゲー威圧感・存在感があって抜けなかった。。。
ま〜ボールは取られなかったけど仕掛けられなかったな・・・要は逃げた!
そして大阪はやっぱ強かったっすねープレス早いし個々の技術もしっかりしていて、てか鈴村のシュートがヤバかったな〜ありゃー取れない、2点目・3点目と立て続けに凄かったな〜!!
僕も後半2−4の状況で追い上げの3点目を取ったのにすぐ大阪に5点目入れられて・・・というか5点目は入ってなかった!!!絶対!!この試合の審判はジャッジちょっとヒドかった・・・大阪寄りだったし、この5点目がなかったらもっと面白い試合になってたと思う。。。
結果、負けてしまったけど、自分的には久しぶりに得点できたから良かったかな・・・心から喜べないけど。これで神奈川は得失点により予選敗退に終わってしまいました。優勝したかった。
今大会は本当に参加できて良かったです、自分に足りないもの見えたし素晴らしい経験をさせていただきました!また来年必ず選抜に入って頑張りたいっす!
新海さん、僕まだまだフットサル上手くなっちゃうかもっ ごめんね☆
そしてPSTCの皆さんフットサル・トット・DONとお世話になりました、次は負けません!!

[先月] [DIARY INDEX] [来月] [最新版] [TOP]

blackshorts@u-chi.com
Akiary v.0.51