|
◆ |
Sunday April 2, 2006 明日からフレッシュザリガニ!! No.1 |
明日、入社式に行ってきます!正直、ザリガニ釣りをしている少年少女に食べられてしまうのではないかと不安でいっぱいです… でも自分の成長のためならどんなことにも立ち向かいます!!それにチームのみんなも働きながらフットサルをやってるわけですし僕に出来ないわけありません(笑) 来期は仕事もですがフットサルでも勝負の年になります!!今日ロンドリーナに勝てたことに自信を持ってさらなるレベルアップに努力を重ねていこうと思います☆今年も吠えまくります◎ そうそう、つい最近彼女が出来ました!!もう、ストーカーとはじゅんじさんに言わせません(^^)v |
◆ |
Sunday April 2, 2006 こんにちは |
初めて書き込みします。NO23、中村健太です。昨シーズンはあたたかいご声援ありがとうございました。今シーズンもチーム一丸となってがんばりますので応援のほどよろしくお願いします。 |
◆ |
Sunday April 2, 2006 そのじゅんじさんからのお頼り |
こらこらザリガニ君、発言は慎むように・・・。 はしゃぎすぎてたら東京湾に沈めます。 |
◆ |
Monday April 3, 2006 4シーズン目の内山 |
すっかりチームでは中堅になってしまった4シーズン目の内山です. 最近ではベテランと呼ばれたりもします. 1シーズン目,県リーグ2位 2シーズン目,関東リーグ6位 3シーズン目,関東リーグ5位 と,入ってから一歩一歩階段を上がっている実感を持っています. 今シーズンはその階段を2段も3段も飛ばして上がって,応援してくれる方々へ恩返しができるように頑張ります. そうそう,つい最近髪を切りました!!もう,「前髪隊長」「戦慄の前髪」「前髪注意報」とはジュンジに言わせません. ブログもよろしく. |
◆ |
Tuesday April 4, 2006 そのジュンジからのお頼り |
発言を慎みます・・・。 はしゃぎすぎたので東京湾に沈みます。 |
◆ |
Wednesday April 5, 2006 もうカタイなんて言わせない NO.3 |
チームの新体制が決まり今年度がスタートしました。 今年度のNO.3の重点目標 1.関東リーグの順位を1つ以上上げる 2.選手権出場 3.お笑いオールスター(ディフェンス部門) 今年度はいろんな意味で注目される年です。 更に上を目指し、チーム一丸となって頑張ります。 |
◆ |
Friday April 7, 2006 これから NO.4 |
2年目のサスーンこと碓井です。 1年間やってきて気づいたこと。 よっしーと多田さんはキレると恐い。やっくんとみねは常に恐い。の2つです。 これからまずチームでやるべきこと。 限られた練習時間を大切にする。今日言われたことだけど集合をさっさとする。 みんなが気持ちよくプレーするために、みんな守りましょう。 言ってるほうもこんなこと言いたくないと思うし。怒られてる時の雰囲気嫌だし。 こんなことをここで書いてしまっている空気よめない感じ、ごめんなさい。 NO.4 今シーズン目標 関東リーグ出場。 教育リ−グ退場、オウンゴールしない。 今年も頑張ります! 歳は若手、顔はベテラン、サスーンでした。 |
◆ |
Friday April 7, 2006 そんな事無いよ NO5 |
最近は、丸くなった5番です 今年は人数も増え、応援してくれる方々も増え 何だか勢いに乗れそうです! リーグを盛り上げ!自分たちで盛り上がり! ブラックショーツ祭りにしたいと思います。 応援ヨロシクオネガイシマス! |
◆ |
Saturday April 8, 2006 日記デビュー戦です NO.18 |
どうも×2フ●ゥーロに移籍した泥棒さんの背番号を付けることになりました、え?何ですか?そうです、どうもボクデス。去年開幕1ヵ月前に移籍して関東リーグに出る機会がアリマセンデシタ。 今年も手術で出遅れたのですが今日から出来るようになり今年は試合に出れるように頑張りたいとオモイマス 目標 1、ヤセル 2、頑張ってヤセル 3、試合に出ながらヤセテミル の3つを目標に始動イタシマス。 それではまた機会があったら書いちゃうよん! |
◆ |
Monday April 10, 2006 キャプテンは NO.6 |
NO.4サスーンがキャプテンが怖いと言ってましたが、NO.5多田さん同様今はまだ丸くなりました。 おととしに入った自分が初めての練習でのこと。アップで2タッチゲームをしてる時にNO.8からボールを取ったら 「辞めさすぞっ!!」 何回か練習に行き、仲良くなってきた時に「サトルさん」と呼んだら 「お前クビ。」 キャプテンて何様?理不尽にも程がありすぎでは?? 今年もそんなキャプテンの下、チーム一丸となって勝利を目指します。 イッキでした。 |
◆ |
Monday April 10, 2006 第2期吉田構造内閣 No 8 |
今年も見事2期連続対抗馬なしの激戦区を勝ち抜きキャプテンに選ばれました。 構造改革の第1弾としてNO4とNO6は練習生に格下げしときました。 去年は関東リーグ5位、関東リーグ(日記部門)1位、関東リーグ(仲間意識部門)12位 という結果に終わりましたが、今年こそはチャンピオンズリーグで優勝して三浦カズ率いるシドニーFCと戦いたいです。 思えば、何もないところからはじめたブラックショーツがいまや雑誌(レオン)にも取り上げられたり、セレクションをしたり考えられないぐらい周囲の環境が変化していることに驚いたり驚かなかったりです。 この前もミズノで見ず知らずの女の子に『ブラックショーツの人ですよね?』と声をかけられ『サトルさんです。』と答えたらドン引きでした。生まれてはじめてのドン引きでした。サトルさんで通用するのはチーム内だけだってことに気づきました。やっと笑って話せるようになりました。チームのみんなには恥ずかしくていえませんでした。仲間意識を強調していた俺がこんなありさまでした。 フットサルが好きで、ブラックショーツが大好きで、このチームで、このメンバーで日本一になりたいと本気で思ってます。日本一を口にするだけのことをやっていきたいと思ってます。暖かく時にはさらに暖かく見守ってください。 |
◆ |
Tuesday April 11, 2006 初めてなモンで。 No.13 |
お初にお日記いたします。矢沢(シニア)に代わり13番をいただきました、中村(かず)です。 先日、早速前任の矢沢さんの遺志(生)を継いで、一木(副)の左目にハイキックを決めてみました(嘘)。それから試合中に、倒れている相手の顔面に意味もなくボールを当てたりもしました。モウこんなことしたくないよ、矢沢さん。 まーそんなことはいいとして、今年の目標。 ・シュートを打つ ・シュートを芯に当てる ・シュートを決める ・人生いろいろと決める。 ・No.9&No.21を日記のネタにしない とゆうことで機会があったら9&21vs14&10の2対2の模様なんかを書きたいと思ってます。以上です。 |
◆ |
Friday April 14, 2006 ご報告 |
遅くなりまして大変申し訳ありません。先シ−ズンを持ちまして、私、石黒裕二はブラックショ−ツを退団いたしました事をご報告いたします。いろいろな事を自分の中で考えた結果、今自分でベストな判断をしたつもりです。 さかのぼること、4年前によっし−(以外にも俺より年上)や、板ちゃん(故人)、多田さんなどに誘われて入ったのがキッカケで、その頃には恐さ全盛期の長尾さんもいて、とてもタチの悪いチ−ムでした。ス−パ−リ−グや関東リ−グなどとても良い経験をさせて頂きましたが、僕自身一番印象深いシ−ズンは2003年の関東降格して県リ−グを戦ったシ−ズンだと思います。ツィンタワ−が抜け、県リ−グでも全然勝てず、あちこちから「ブラックショ−ツもうダメでしょ??」な−んて愛情いっぱいの声もチラホラ・・・。しかし持ち前のチ−ムワ−クと粘り強さと森岡 薫で勝ち抜き、参入戦へ この参入戦は今思いだしてもゾクゾクするっていうか・・非日常っていうか、なかなかあんなヤルカ?ヤラレルか?っていう試合ってないからね!!勝った時はみんな号泣してたもんなー。薫なんて子犬みたいな顔して泣いていたしな−結構可愛かったけど・・・。 昨シ−ズンは5位という素晴らしい結果に終わったけど、現状に満足しないで頑張って下さい!!選手権も個人的に4年連続決勝でロンドリ−ナに負けているんで今度こそ・・・。関東大会で会いましょう!! 最後になりますが、ブラックショ−ツにはいろいろな人の思いが詰まっていることを忘れないで下さい。チ−ムを作った長尾さん、こ-ちゃん、監督を長いあいだして頂いた勇人さん、香港に行かなくてはならなくなったマッキ−、野田さん。野田さんがいなかったら恐らく今ころは関東リ−グには居ないでしょう!!そして侍の上原さん。チ−ムを長年支えてきた矢沢さん。この人達が居たからこそ今があります!!それを忘れずに戦って下さい。 みなさん本当にありがとうございました。今シ−ズンのNO18がまだ決まっていないみたいなんで、18にふさわしい人選お願いします!! |
◆ |
Monday April 17, 2006 遅くなりました。NO,9鹿島です。 |
ボールを蹴れないと足がウズウズ、ブルブルしてしまう鹿島です。ふくらはぎに疲労が溜まり痛みが出てしまっていたのでここ1週間ほど練習見学でした。非常に苦しかったです。昨日やっと復帰しました。 さて、今季の目標は、 1、とにかく走る。(相手より多く走れれば勝てるんじゃ?) 2、とにかく喋る。(試合中声が出せればモチベも上がるんじゃ?) 3、とにかく楽しむ。(どんな相手との試合でも楽しめれば勝てるんじゃ?) まずはこれを誰にも負けないように頑張っちゃおう。今はチーム内上手くいかない事だらけだけど、これは誰にでも出来ることだと思います。これをやって退けてからあーだこーだ言い合って行きたいです。とりあえず、一番の目標は、関東リーグ優勝。だなぁ。いっぱい点取るぞー!!! |
◆ |
Wednesday April 19, 2006 初登場です! No.14 |
どうもこんにちは!山村です。 昨シーズンは、少しではありましたが関東リーグに出場でき、おまけにU23オールスターにも出させてもらっちゃって、とてもいい経験が出来ました。 今シーズン、出来るだけ多くの試合に出たいと思うのでより一層頑張りたいと思います! まだまだ1番年下なともでした。 |
◆ |
Thursday April 20, 2006 同じく初登場!No.20 |
初めまして、石井剛士です。 1、近々の目標。 3月に練習中に怪我しちゃったモンで、まだみんなとボールも蹴れない状態ですが、 早く蹴れるようにリハビリ頑張ってみます! 2、今シーズンの目標。 試合に出れるように頑張ります! NO,3のようにプレーで笑いをとれる選手になる! 帰属意識を持って日々努力する! 3、生涯の目標。 「声をだしていこう!」を世の中に浸透させるべく頑張る! まだまだ書き込みもフットサルも未熟者ですが、全力で取り組みますので、 ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。。 |
◆ |
Thursday April 27, 2006 ☆冨沢 孝輔☆ |
こんばんは! 今ひしひしと感じているんですが、今年の関東リーグは最高に盛り上がり最強に激しく厳しい試合が続くんじゃないのかと‥ 自分自身気負わず一日一日大切に過ごそうと思っている今日この頃です! 今年の目標☆ 1練習・チームの活動に全て参加する! 2ブラックショーツを一番失点の少ないチームにする!です。 1を達成にするには練習時以外の過ごし方が物凄く大切になってくると思います!自主トレ・食事・睡眠とコンディション管理をしっかりしないといけません。けどそれが出来れば必然的に練習・試合でのパフォーマンスに繋がると思うのでしっかりいきますし、まずチームでの練習を気合い入れていきます! 2を達成するには選手全員とコミュニケーションをとり・一回でわかりやすい声、声の質を高めなければいけません!まだまだ自分から発している声は全然伝わっていないのでしっかり考え修正していきます! この2つを個人としての目標として掲げて優勝目指して戦っていきますの熱い声援の方よろしくお願いします! PS:背番号を12から27に変えましたので頭に入れておいて下さい☆ |
◆ |
Friday April 28, 2006 内田フィレオ新発売!! |
ここ最近のエビちゃんブームにあやかって、冷凍海老達がプリプリし始めた。 ならば俺も・・・ と、そのプリプリブームにあやかって、プリプリしてみた。 今となっては、大体平均85プリプリぐらいのハイスコアを叩き出す程の安定したプリプリ感を見せている。イキな怒りっぷりダゼッ! おかげで、練習の空気がたまに気まずい。 ショーツのエロワイルド担当としては、みんなの笑顔を作る立場なのに、今の所作り出せてるのは乳酸だけである。。 「パトラッシュ、疲れただろう?」 「僕ももう疲れたよ・・・」 そんな気分だった。 感動がクライマックスに達するところなのに、空気の悪さばかりがクライマックスに達しちゃってんのよ♪ 「ソレ、私、良クナイオモウ・・・」 「君マダ、コドモ。君マダ、コドモ。」 と、カタコトで繰り返すキャプテン。 ウチの主な決まり事は、企業秘密(社外秘)のディフェンスだけである。 あとは、気持ち。ここに、『笑顔を絶やさない』も加えて頂きたい、、、 一番素敵な事だ♪ ただ、決まり事が少なく自由にやれると言う事は、それだけオリジナリティーとクオリティーとラクリマクリスティーが求められると言う事だ。 決して、サボッていいって事じゃない。 俺のプリプリ度は、そこの意識の欠落を感じる事により高まるって事を分かってもらいたい。 もちろん、自分も含めてね! 長くなっちゃったけど、、、 このチームで優勝したい♪ このチームが好きだ♪ 茅ヶ崎遠い♪ ・・・・・・・。 今期の目標。 @練習場所を古淵にする。 A飲み会を増やす。 B笑顔を忘れさせないし、俺も忘れない。 Cプリプリ度数も、MAXで2〜5プリプリの間に押さえる。 Dしきりに笑いをはさむ。 みんな、笑ってタイトル総ナメしよーね♪ No.10 ちょい悪文ナガキモカワイイより |