|
◆ |
Sunday November 7, 2004 更新する予定は未定 No2 内野馬 |
とりあえず結果だけはアップしました.きっと誰かがコメントしてくれるはず. 盤石の試合運びだったと言ってくれる人がいたってのがちょっと新鮮. いままでは勝ってもドタバタしてた感じだったんでね.関東リーグでやってきた経験ってのが活きたのかもしれません. ついにデジタルカメラを手に入れたのでそのうちみんなの写真でも公開します.たぶん. |
◆ |
Friday November 12, 2004 フットサルな生活 NO,7 |
10/7は全日本選手権神奈川予選がありました、一回戦はアトレチコ横浜で久しぶりの公式戦だったので少し不安だったのですが、開始早々に頼れるキャプテン(クラスで話し掛けずらい人2位)が先制ゴール!! これでBSはすごく楽になりましたねーその後は集中が切れる事なく試合ができ、勝利☆ 僕もチャンスあって外しまくりだったけど、1点取れたからとりあえず良かった。二回戦は現在県リーグ優勝争い中のカナベー、去年の県リーグでは[一敗一分け]と勝っていなかったみたい・・・僕は違うチームだったので。しかもカナベーは前の試合でサビオラに快勝していて厳しい戦いが予想されました。 試合は・・・僕が先制しちゃったんだな〜これが! 魂心のシュートはポストに当たりそれがキーパーに当たってゴーーール!!! あれは計算してました・・・入って良かった。。。 前半はお互い譲らず2−1のBSリードで折り返し、後半は気持ちの勝負でしたね!後半は先に点がほしいな〜と思ってたんだけど、前半の1失点は薫のパスミが切っ掛けだったから薫は後半に取り返すと言って出ていったら本当に取りやがった!!(3−1) 次の得点を取った方が試合を決定付けると言っても過言ではなかった、BSの選手が一人かわして左足でファインゴーーール!!(4−1) 勇人さんありがとう、左足完全に治りました!ちなみに決めたの僕です☆気持ち良かった♪ その後は足のツル選手も出たけど集中力を維持したまま試合終了。 これで神奈川ベスト4はうちとロンドリーナ・SOCIOS・ミリオネアになりました。 準決・決勝は27日だー!!頑張るぞ!! 最近、仕事が忙しい・・・みんな同じなんですよね・・・頑張らないと。 |
◆ |
Thursday November 18, 2004 がんばろう新潟.がんばろうBS. 弐番UCHI |
もうすぐ,新潟の地震から一ヶ月になります. 実は,祖父母の家がある集落が孤立しました.先週1週間会社に休みをもらい色々と手伝ってきました.別に同情して欲しいわけでも,卑屈になるわけでもないんで,あしからず. なんで書こうと思ったかということをまとめようとすると,すげー難しくて,とにかく色んなことを考えさせられたから,まとまらなくても書いてみようと思った訳です.とりあえず羅列. ・インターネットの情報網は毒にも薬にもなる. ・農業こそ究極のクリエイティブな仕事. ・前向きに生きることの素晴らしさ. ・地方の民俗文化を絶やすな. ・余震はまじで怖い.眠れない. ・何が必要ですかと言われたら,やっぱりお金. ・道路ってこんなに落ちるんかい. ・自分は意外と涙もろい ・やりたいことはやれるうちにやっておこう.フットサルは今しかない!! こんなところでしょうか.3枚だけ画像アップ. 道. 家の裏50メートル. 集落を出る最後の写真.(涙) 近いうちにまた自己満足日記を書きます. |
|